運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2131件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-18 第204回国会 衆議院 総務委員会 第17号

がどのようになるのかということでございますけれども、今回の地方公務員法改正によりまして、二年に一歳定年が延長され、令和十三年度には定年が六十五歳となるといたしまして、定年延長された場合の消防職員平均年齢については、定年延長後の各年度希望退職者数新規採用者数など不確定要素が多く、現時点で正確に見通すことは困難でありますが、仮に、全体の職員数を現有のままといたしまして、各年度採用者数を前年度退職者数同数

山口英樹

2021-05-13 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

学長選考監察会議は、学外者を含む経営協議会からと学内者による教育研究評議会から同数委員が選ばれることになりますが、どちらもその議長は学長です。経営協議会メンバー全員教育研究評議会メンバーは大半もそれぞれ学長が任命することになっています。これでは会議に対する学長影響力は排除できないのではないでしょうか。  また、今回の改正学長に対する牽制、チェック機能を持たせています。

舩後靖彦

2021-05-12 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

最近、イギリスが、ワクチンの効果かどうか、そこははっきりしないけれども、確かに下りてきて、日本とほぼ同数になってきています。イタリアなんかは、だけれども、日本が三十九人くらいのところで、イタリアはまだ二百人くらい、百万人当たり、たしかおりますので、物すごく多いけれども、解除がなされつつある。フランスは、まだ全然、あれだけ厳しいロックダウンをしていても落ちてきていません。  

青山雅幸

2021-05-11 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第11号

中央に学長がいて、学長の指名した理事とともに役員会を構成する、左側に経営協議会、右側に教育研究評議会があり、それぞれから選出された委員同数学長選考会議を構成し、学長を選出する、そうした仕組みを表しています。  二ページ目になりますが、それでは、もしも学長に不正や法令違反などがあった場合にはどう対応すればよいのでしょうか。

駒込武

2021-04-23 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

そうした制約はございますが、給与水準を例えば令和年度水準で固定し、各年度採用者数は前年度退職者数同数とする、すなわち全体の職員数一定とするなどのあえて単純な条件を設定した上で試算してみますと、定年を引き上げない場合と比較して、定年を引き上げた場合、定年引上げ期間令和年度から十三年度、九年間における人件費は、定年引上げにより、給与費はプラスの三千三百億円、一方で、退職手当は、定年退職者

堀江宏之

2021-04-21 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

学長選考監察会議には、学長本人理事は参加できないこととされましたが、メンバーには、経営協議会学外者教育研究評議会学内者委員として同数選ばれることになります。しかし、資料四ページを御覧いただくと分かりますが、この経営協議会教育研究評議会メンバーは、一部の学部長等を除いて、ほぼ全員学長から任命又は指名された人になります。

菊田真紀子

2021-04-20 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第11号

学長選考会議委員は、教育研究評議会と、それから法人化で新設された経営協議会からそれぞれ同数ずつ、そして役員会からも理事を数名加えることができると定められました。  ここで重要なポイントは五点あります。  第一に、この段階ではほとんどの大学で教職員投票意向投票という形で残ったものの、学長選考会議意向投票の結果を覆す事例が徐々に増えてきました。  

石原俊

2021-04-16 第204回国会 衆議院 法務委員会 第14号

これらの規定には、当事者の主張に基づいて法律等憲法に適合するかしないかを判断するとき、ただし、前に大法廷でした、その法律等憲法に適合するとの裁判と同じ場合を除くということでございますが、次に、法律等憲法に適合しないと認めるとき、また、憲法その他の法令解釈適用について、意見が前に最高裁判所のした裁判に反するとき、また、小法廷裁判官の意見が二説に分かれ、その説が同数のとき、そして最後に、大法廷

手嶋あさみ

2021-03-30 第204回国会 参議院 総務委員会 第9号

当時、地方局に、特に東京には男女ほぼ同数の正職員アナウンサーがいるけれど、その方が雑誌で、全職員の中での女性職員アナウンサーは三%にすぎないという、内部にいながら発言をされていて、しっかりと、組織にいながらこういったことを発言できる人材がいらっしゃるのは、NHKすごいなと思っていたんですが、その後、随分、二割、三割ということで改善が続いていってというのを二十年ぐらい前に伺いました。  

芳賀道也

2021-03-24 第204回国会 衆議院 法務委員会 第7号

ちょっと今日は時間が限られていますから、是非こういう議論をやはり国会で、これだけ国民的関心も高まっているんですから、私、前から言っているように、賛成派反対派同数でいいですよ、同じ数が出てきて、この場でしゃべる、あるいは参考人質疑という方法があるわけですから、参考人の方に来ていただいて、そういう集中審議をやるというのを、是非、これはやるべきだと思うんです。  

高井崇志

2021-02-19 第204回国会 衆議院 予算委員会 第14号

その上で、今回どのような手続でされたかということは、あの後、選考検討会の御手洗さんが会見をされて、男女同数でアスリートを中心に委員を選ばれたこと、そして、非常に活発な議論をされたということ、まず、候補者名を挙げる前に資質を、条件を挙げて、その後でそれぞれ自由に議論をされたということでございます。  

丸川珠代